むし歯と歯周病は、歯科の二大疾患といわれています。お口の健康を維持するには、むし歯と歯周病の早期発見・早期治療が鉄則です。

歯周病は、その予備軍も含めると成人の約8割が罹患している病気です。初期段階ではほとんど症状がないため、「沈黙の病気」と呼ばれています。重度になると、歯を支える歯槽骨(しそうこつ)が溶け、歯がグラグラになります。この状態になると、いつ歯が抜け落ちてもおかしくありません。歯周病菌は、お口の中から全身にまわるため、心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病、妊娠中の場合は早産・低出生体重児などのリスクが高まることがわかっています。

当院では、歯を残すことを前提に治療をしています。天然の歯には、歯ごたえなどを感じる歯根膜(しこんまく)という組織があります。歯根膜は、義歯には真似できない知覚センサーの機能があるため、大きいむし歯や重度の歯周病でも安易に歯を抜くことはしません。治療期間が多少長引いたとしても、歯の持つ機能を最大限に発揮させたいと考えています。

治療例

この写真は、重度歯周病の罹患例です。
歯ぐきはブヨブヨして血がにじんでおり、下の歯には歯石がたくさんついているのがわかります。

治療前

治療後

通常ならば、抜かれてもおかしくない歯の状態でしたが、歯周病治療を行った上で「コンフォートブリッジ」という取り外し可能なブリッジを装着しました。

コンフォートブリッジの詳しい治療法はこちらから

コンフォートブリッジ

ルーペを使った精密な治療

つるおか歯科診療所では、高度な光学技術を駆使したXENOSYS社の7.5倍ルーペ(拡大鏡)を使用し、診察にあたっています。肉眼で見落としがちな初期むし歯も、早期に発見することができます。
ルーペ(拡大鏡)の特徴は、肉眼よりも圧倒的に見える情報量が多いことです。歯と歯の間にある初期むし歯や、歯ぎしり・食いしばりで起きる小さなヒビは、肉眼では見逃しやすくなります。しかし、ルーペを使用することにより、細かくお口の中を診断できるので、たとえ小さな疾患でも発見しやすくなります。さらにLEDライトで照らすことにより、患部が鮮明になり、より精密な治療をご提供できるのです。
WEB予約
診療時間
9:00~13:30
14:30~18:30
※最終受付は18:00まで
:9:00〜14:30(最終受付は14:00まで)
休診日:火曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:00~13:30
14:30~18:30
※最終受付は18:00まで
:9:00〜14:30(最終受付は14:00まで)
休診日:火曜・祝日